母ちゃんは笑え!

四十路の私、長女(悪魔の4歳)、次女(1歳・ダウン症&心疾患もち)、ときどき夫による息切れな日々

コロナにまつわるエトセトラ

こんにちは、ハルキゲニアです🙌



世の中ではコロナウィルスが流行中ですが、

娘の保育園ではヒトメタニューモウィルスが

猛威をふるっています。



2月の終わりに娘が感染し、

もれなく私もいただきました🙍


f:id:halkigenia:20200322125353p:plain


3月に入ってすぐに発熱。

熱は2日ほどで落ち着きましたが、

咳がしつこく続き、2週間仕事を休みました。



職場もコロナの影響で忙しくなかったようで、

これ幸いと、ゆっくり休ませてもらいました。



しかし、あまりに咳が長引くので、

一度、自治体のコロナ専用の相談窓口に

電話で問い合わせてみました。



私「熱はないですが、咳が続いてるんです」

コロナ「倦怠感はありますか?」

私「熱が出てましたから多少はあります」

コロナ「発熱程度の倦怠感ですね」

私「。。。はい」

コロナ「息苦しさはありますか?」

私「咳が続くので多少はあります」

コロナ「咳が続く程度の息苦しさですね」

私「。。。はい」

コロナ「最近、武漢に行ったり、

行った人と接触しましたか?」

私「。。。いいえ」

コロナ「検査の対象にはならないですね」

私「。。。でしょうね」

コロナ「気になるようなら一般の

病院を受診してください」

私「。。。そうします」



そんな禅問答のようなやりとりで

さっさと電話を切られてしまいました。

たぶん、鬼のように忙しいんでしょう。



ただ、これがもうクラスターだなんだと

世間で騒がれていた時期の話なので、

今さら武漢かよって、

ちょっと笑ってしまいました。



本当は早く病院に行きたかったんですけど、

風邪の症状がある人は自宅待機ってことで、

行けずにいたんですが、

コロナ担当さんが受診していいと言うので、

かかりつけ医に電話してみました。



すると、ここでも武漢への渡航歴を聞かれ、

無ければ受診していいよと言われました。

やはり武漢は重要ポイントなのでしょうか?



病院では、待合室は他の患者さんと別でしたが、

インフルエンザの疑いがあるときと

同じくらいの対応でした。

違うのはレントゲンをとったことくらいです。



しかし、この時は熱も下がっていたので、

「発熱時は肺が白くなってた可能性もあるよ」

と言われました。

コロナじゃないって言ってほしかった。。。



インフルやヒトメタウィルスも、

熱が下がったら検査しても出ないらしく、

結局、私は何に感染したのか

わからずじまいでした。

たぶんヒトメタだとは思うんですけどね。



処方された咳止めと抗生物質を飲むと、

咳はかなり楽になってきたので、

久々に出勤することになりました。



職場には60歳以上の方もいるし、

コロナじゃないとは言われてないので、

お互い会話するときは3メートルくらい

距離をおくように心がけました。



高齢者たちもかなり私を遠巻きにしていて、

ちょっと寂しい気持ちもありましたが、

命に関わることですから仕方ないですね。



娘の発熱で仕事を休み、

私の風邪症状が2週間続いたため、

ほぼ3週間の自宅待機となりました。

仕事に行けずもどかしかったり、

家から出られずストレスがたまったり

長い長い3週間でした。



世の中はまだ日常には遠いようですが、

早く落ち着くことを願いつつ、

できないことは割り切って、

できることを楽しんで過ごせたらなと思います。



f:id:halkigenia:20200322131138p:plain

※ 最近ツイッターで話題のアマビエ ※



さて、今回はここまで👐

最後までお付き合いいただき、

ありがとうございます💖


にほんブログ村 子育てブログ 2017年4月〜18年3月生まれの子へ
にほんブログ村



タオルの萩原 かわいい タオル ハンカチ おまかせ 10枚組

保育園のアレコレにメンタルがやられそうな件

こんにちは、ハルキゲニアです。


なんだかネガティブな

タイトルをつけてしまいました。

ちょっと気持ちが沈んでいます🌊



娘が認可外の企業内保育園に通いはじめて

半年が過ぎました。

この企業内保育園が私の少ない体力を

ガサーッともっていくときがあります。


f:id:halkigenia:20200208143845j:plain



私は放課後デイサービスという所で

働いているのですが、

文字通り、仕事は放課後。

午後から夕方なワケです。



面接のときに確認すると、

保育園は仕事の時間だけ

利用することができますよと言われて、

それで就職を決めたワケです。



しかし、ならし保育が終わると、

園のスケジュールがあるから

9時に登園させろと園長先生に言われ、

まだ慣れてない娘を9時から夕方まで

長時間預けたワケです。



一週間ほどたったころ、

「娘ちゃんの保育時間が長くて可哀想だから、

朝はゆっくりでいいですよ」

と主任保育士さんから言われました。



イヤイヤ、そちらが、9時からって、

言ったんやないかーーーい❗❗


f:id:halkigenia:20200208144840j:plain



何より「娘が可哀想」って言われたのが

心の底から悲しかったのを覚えています。



そんな感じの保育園ですが、

認可保育園より融通がきくし、

週3勤務という、

ゆるい働き方でも利用できるのが

メリットでした。



娘が登園の時に泣かなくなった矢先に

大好きな保育士さんが突然辞めてしまい、

また泣き出すようになった、

なんてこともありましたが、

保育士さんたちはみんな優しくて朗らか。



最近は娘も「ほいくえん楽しい」

「しぇんしぇい大好き」

と言えるくらいに慣れて

ホッとしていたのですが。。。



2月に入ってすぐ、

「今月から16日以上、保育園を利用して下さい」

「利用するからには出勤して下さい」

と突然上司に言われました。



え?なんで?

と聞きたいところですが、

上のほうの上司から、下のほうの上司へ

伝言ゲームのように伝えられたようで、

言った本人も理由はわからず、

そう言えと言われたと

私に聞かれても理由はわからないと

言うワケですよ。



上の方の上司に直接電話して確認すると、

「国の決まりが厳しくなって、

そういうことになったのよ~」とか

言いやがるワケですよ。



国が、そんな急に、厳しくは、

ならんやろがーい❗❗


f:id:halkigenia:20200208145051j:plain



決まりが厳しくなったのが

事実だったとしても、

絶対に事前に通達とか何とか、

あったはずなんですよ。



それを今月からとか平気で言う。

その神経がどうかしてると思うワケです。



最近は人手不足でシフトも増えていたので、

月に16日以上っていうのは、

そんなに苦ではないのですが、

その伝え方に不信感でいっぱい。



そうでなくても、

今いる職場のスタッフ10人のうち、

5人が3月末までに退職予定という、

とんでもない修羅場なのに。



それでも職場のゴタゴタなんて、

どこにでもあることだと割り切って

続けようと思っていたのに。



もうなんか、イヤになっちゃった。



職場のことなら何とでも割り切れますが、

娘の保育園となると話は別。

そしてその保育園と職場が、

密接に関わっちゃうのが

企業内保育のやりにくいところです。



そして保育園も放課後デイサービスも

子供達を相手にする仕事。

保育士さんが急に退職して

娘が寂しい思いをしたように、

私が退職すれば、

誰かが寂しい思いをするかもしれない。



いつかはそんな寂しい気持ちも

みんな乗り越えていくんですけどね。



考えすぎかな~。

あー、モヤモヤするな~🙃



さて、今回はここまで👐

最後までお付き合いいただき、

ありがとうございます🙋


にほんブログ村 子育てブログ 2017年4月〜18年3月生まれの子へ
にほんブログ村



【Amazon.co.jp限定】 キリン バレンタインメッセージボックス 一番搾り・キリンブラウマイスター バレンタインギフト ビール [ 350ml×4本 ] [ギフトBox入り]

人生百年時代ですから

こんにちは、ハルキゲニアです🙌


昨年からチャレンジしていた

保育士試験に合格しました❗


f:id:halkigenia:20200114213519p:plain


昨年1月に保育士試験の申し込みをしてから、

期間にして1年、2回目の受験で

なんとか合格することができました🎊



いぇえええぇい❗❗✌️



これからこの資格を

どう活かしていくかが問題ですね😅



正直、若い頃は子供が苦手で、

どう接していいかわからず、

よく泣かれていました。



そんな私が保育士の資格をとる日が来るなんて。

人生、わからないものです。



人生百年時代と言われますが、

百年もあるんなら、

若い頃に決めた道だけじゃなくて、

途中で違う道を選んだり、

迷走したり、休憩したりするのも

いいんじゃないかなぁと思います。



だって百年もあるんですよ。

四十路なのにまだ人生の前半って、

なんだかゾッとしちゃう🤢



白髪が増えても、

土偶みたいな体型になっても、

台所まで来て、何しにきたか忘れても、

肩が上がらなくなっても、

歩くたびに膝の関節がポキポキ鳴っても、

まだまだ若手です❗❗



さて、今回はここまで👐

最後までお付き合いいただき、

ありがとうございます☺️


にほんブログ村 子育てブログ 2017年4月〜18年3月生まれの子へ
にほんブログ村



バレンタイン チョコ 2020 義理チョコ 送料無料 ハイビターチョコレート 想いをのせる宝石箱 「幸せとショコラ」 ミニハート型 1個入 マンディアンチョコ スイーツ プチギフト バレンタインデー 本命 義理チョコ 友チョコ [5個買うとおまけあり][予約販売:2/3〜2/10に出荷]

お正月なので、抱負を。

明けましておめでとうございます!

ハルキゲニアです🗻



去年は娘がRSウィルスにかかり、

グズる娘を抱っこしながら新年を迎えました。



今年は年末に娘が嘔吐したため、

ノロウィルスとともに年が明けるのかなと

白目を剥いていたのですが、

その後は何事もなく、

キレイな身体で新年を迎えることができました✨



2019年は私が仕事を始めるとともに、

娘は保育園に通い始め、

義父が倒れて入院し、

どさくさに紛れて保育士試験の筆記試験に合格。

12月に実技試験があり、1月に結果発表です。


(保育士資格を目指す記事はコチラ↓↓↓


halkigenia.hatenadiary.jp


暇をもて余している方は読んでみてください。)



そして、年間72冊の本を読みました。



なんだかんだで充実した一年でした。

充実しすぎてよくわからないまま

凄い速さで過ぎていきました🚄



2020年はもう少しゆっくりと生きたい!

無理かしら。。。_| ̄|○



40代は仕事、育児、介護などなど、

人生でいちばん忙しいと先輩から聞きました。

これからますます忙しくなって、

決断を迫られたり、責任を背負ったり、

そういうことも増えてくるのでしょう。



覚悟をしつつ、この一年、

楽しめたらいいなと思います。



仕事関係はなるようになるさの精神で、

趣味の読書は、年間100冊を目指してみます。

あと、季節に合わせた行事を

取り入れたいなと思います。



早速、お節を取り入れました。


f:id:halkigenia:20200101224911j:plain


お重に詰めるのはハードルが高いので、

お盆に盛り付け。だいぶお手軽です。

そしてほぼ出来合いのものです。



夫と2人暮らしの間は、

お正月は好きなものを食べようと、

完全にお節を無視していたので、

これでも進歩しているんですよ🐌



子育てについては、

あまり周りを気にせずに、

娘なりの成長をいっしょに喜べるような、

そんなお母さんでいたいと思います。



さて、今回はここまで👐

皆さんにとって2020年が

素敵な一年になりますように。



今週のお題「2020年の抱負」


義父の入院と男兄弟の頼りなさと

こんにちは、ハルキゲニアです



前回、義父が入院したことを書きましたが、

今回はその続きです。



先日、義父が倒れて救急車で運ばれました。

倒れてから発見されるまで2日以上かかり、

脱水と感染症で一時はかなり弱っていましたが、

2日後には座って話せるくらいに回復しました。



入院の知らせを聞いて、

東京から義弟が帰省してきました。



私は今後のことを話したいなと思っているのに、

義父の思い出話や、

倒れてすぐに気づけたかったことへの

後悔を口にしては涙ぐむ兄弟。


f:id:halkigenia:20191223220502j:plain



イヤ、お義父さん、まだ死んでないやん。



義弟と夫と娘も連れて

お見舞いに行ったのですが、

小学生以下の子は病室に入れなかったので、

親子でいろいろ話すこともあるだろうと、

娘と2人で病院内をお散歩することに。



しかし、待てど暮らせど

兄弟で義父のベッドに寄り添ったまま

帰ろうとしないわけです。



1時間半を過ぎた頃、

さすがに遅いので夫に声をかけました。

私「まだ話してるの?」

夫「いや、父さん寝とんねん」



え?

寝てるお義父さんを兄弟で見守ってたん?

なに?この時間?



私「もう娘ちゃん連れて帰るで!💢」

夫「父さん、起きたら娘ちゃんに

会いたいかもしれへんやん!💢」



そう言って涙ぐむ夫。

そんな夫を見て、もらい泣きする義弟。


f:id:halkigenia:20191223220432j:plain



だから、お義父さん、生きてるやん!!

なんなら確実に回復してるやん!!



こういうとき男性は頼りにならないなと、

悟った瞬間でした。



さて、今回はここまで👏

最後までお付き合いいただき、

ありがとうございます🤗


にほんブログ村 子育てブログ 2017年4月〜18年3月生まれの子へ
にほんブログ村



ポケモンセンターオリジナル ミニ門松 お正月2020

義父のお話

こんにちは、ハルキゲニアです。


今回は夫の父親、

義父について書こうと思います。



我が家は夫と私と娘の3人暮らしです。

私の実家は長崎で、

夫の実家は我が家と同じ市内にあります。



義母は夫が高校生の時に亡くなりました。

義父は家事など全くできない人で、

まだ小学生だった弟のために

夫が家事全般を引き受けていたそうです。



まわりの友達が学校帰りに遊びに行くなか、

晩ごはんを作るために

帰宅しなければならなかった夫は、

そんな生活に嫌気がさして

高校卒業と同時に、

当時の彼女の家に転がり込むかたちで

家を出たそうです。



就職し、私と出会ったときは、

職場の仮眠室に寝泊まりしていました。

そして私と付き合い始めると、

独り暮らしの私の家に転がり込んできました。

15年以上前のことです。



その頃、夫の実家には義父と義弟が

2人で住んでいました。

時々立ち寄ることがあった夫の実家は

男所帯らしくかなり散らかっていました。



10年前、糖尿病の影響で、

心臓の血管が詰まりかけていたらしく、

義父が手術をすることになりました。

入院中、夫といっしょに身の回りの世話と

家のそうじをしました。

結婚前のことです。



家は相当に荒れていました。

リビングの床は新聞紙で埋まっていて、

水回りは水垢とカビだらけ。

廊下の床はベコッとへこんだりして、

シロアリの気配を感じました。



よくこんなところに住めるなという状態でした。

埃をかぶった義母の仏壇を見て、

気の毒だなと思ったのを覚えています。



そして6年前、夫と私が結婚すると同時に、

義弟が実家を出て、東京で就職しました。



もともと折り合いの悪い夫と義父は、

あまり頻繁に会うことがなく、

2年前に娘が産まれてからも、

一月に一度会うかどうか、という関係でした。



義父は、決して悪い人ではないのですが、

かなりの頑固者の変わり者なので、

私もあまり積極的に会おうとは思えず、

ついつい距離を置いてしまっていました。



先日、そんな義父が、

家で倒れているところをご近所さんに発見され、

救急車で運ばれました。



さて、今回はここまで。

最後までお付き合いいただき、

ありがとうございます。

1歳半健診で娘の本性を知った話

こんにちは、ハルキゲニアです☠️

先月、1歳半健診に行ってきました。

今回はそんなお話です。



私が住んでいる自治体では、

1歳半健診は午後1時~2時受付。

所要時間は90分程度と通知がきていました。



そうです。お昼寝タイムの真っ只中です。

しかも90分って☠️

先輩ママから、ちょっとお昼寝させてから

行ったほうがいいよと

アドバイスをもらっていました。



当日、早めにお昼寝させようと

努力はしてみましたが、

こちらの思い通りに寝てくれるわけもなく、

結局、お昼寝なしでGo!



鬼のような残暑のなか、

バスと電車を乗り継いで会場へ。

事前にネットで見た体験談で、

周りの子達は落ち着いているのに、

我が子だけ暴れて凹んだという話を目にして

ドキドキしていました。


f:id:halkigenia:20191024180123j:plain



しかし、いざ会場に着いてみると、

8割くらいの子が泣いたりウロついたりして

始まる前からなかなかカオスな状態。

そんななか娘はジッと抱っこされていました。

なかなか優秀です。



さて、いよいよ健診スタート。

最初は10種類くらいの絵の中から、

「ワンワンどれ?」「ブーブーどれ?」

と質問され、指差しをするテスト。

我が家では「犬」「車」と教えているので

どうかな?と思ったのですが、

娘はちゃんと答えられていました。



続いて積木を積み上げるテスト。

最近、物を積み上げるのがブームの娘は

難なくクリア。

身体測定もちょっとグズっただけで

なとか乗り越えました。



この辺りから暴れだす子が徐々に増えていき、

もともとカオスだったのに、

さらに大変な雰囲気になってきました。



次は歩くテスト。

いったんお母さんから引き離され、

少し離れた場所からお母さんまで歩きます。

ただでさえ不安な状況なのに、

お母さんから引き離されて、

泣き叫ぶ子が続出です。

娘はちょっと不安な顔はしていましたが、

なんとか泣かずにクリアしました。



次の歯科検診。なかなかの待ち時間です。

ここまでなんとか堪えていた娘が

グズグズし始めました。

待合室に絵本があったので、

娘が取りに行くと、

後ろから走ってきた男の子に

押し退けられて転んでしまいました。



泣きながら戻ってくる娘。

少し離れたところから

すっ飛んできた男の子のお母さんに

「すみません!」と謝られました。



その後、歯科検診と診察を終えて結果待ち。

これがまた鬼のように長い。

一応キッズコーナーが用意されていましたが、

すでにいっぱいの状態だったので、

娘とコーナーの周りを歩いていました。



ふと娘が立ち止まって、

普段は見向きもしない電車のオモチャに近づき、

先に遊んでいた男の子から取り上げました。


f:id:halkigenia:20191024180515j:plain



娘が他の子からオモチャを奪うところなんて

これまで見たことがなかったので、

驚いて近づくと。。。



オモチャを取られた男の子。。。

先ほど娘を転ばせた子だったんです🤢



私が娘を止めて、オモチャを男の子に返すと

娘はそこらに転がっていた部品を

男の子の頭に投げつけるという

暴挙に出ました🤮



泣き出す男の子。

男の子と近くにいたお母さんに謝ると、

お母さんは「あ、さっきの。。。😟」と言って

固まっていました。



えぇ、お察しの通り

娘は復讐を果たしたんだと思います。

意外と根にもつタイプだったのね😗



娘をキッズコーナーから引き離して、

ダメよと叱ると、

娘は床に寝そべって大泣きしました。

まるで「私は悪くない!」と

全身を使って訴えているかのよう。


f:id:halkigenia:20191024180826j:plain



そうね。あなたの気持ちはよくわかる。

誰が悪いって、

こんな小さい子達を

90分も待たせる奴らだと思うよ。



しばらく泣いた後、

会場から逃亡しようとする娘を捕まえて、

親子でジタバタしていると、

ようやく名前を呼ばれました。



娘を抑え込みながら

「異常なし」の結果を聞く私。

いや。。。この場でいちばん

異常な親子だと思いますけどね。



クッタクタになりながら帰宅。

おそらく会場に来ていた多くの親御さんたちが

似たような思いをしたと思います。



なんか。。。もう少し。。。

待ち時間とか、受付時間とか、

どうにかなりませんかね!



さて、今回はここまで👐

最後までお付き合いいただき、

ありがとうございます😆



にほんブログ村 子育てブログ 2017年4月〜18年3月生まれの子へ
にほんブログ村



ニベア プレミアム ボディミルク ホワイトニング シトラス&ローズの香り 190g 【 うるおって澄みわたる肌に 】 <ボディ用乳液 > 乾燥肌~普通肌 [医薬部外品]