母ちゃんは笑え!

四十路の私、長女(悪魔の4歳)、次女(1歳・ダウン症&心疾患もち)、ときどき夫による息切れな日々

妻から母ちゃんへの進化

こんにちは、ハルキゲニアです⛄


自慢ではないですが、
私の夫はとても育児に協力的でした。


私の実家は遠方で、義母は亡くなっているため、
頼れるのは夫だけという環境です。


生後1~2ヶ月、夫はオムツ替えもミルクも
寝かしつけから添い寝までしてくれました。

娘も、私より夫の抱っこが心地いいようで、
私が何をしても泣き止まないのに、
夫が抱っこすると泣き止むということも。


夫が夜勤でいない日はとても不安で、
沐浴も1人ではできず、
夫が朝、帰宅してから2人で入れていました。

夜勤明けで疲れているのに、
夫は文句も言わず、娘を最優先にしてくれました。


思えばあの頃、私はまだ可愛い妻でした👩


夫の添い寝で幸せそうに眠る娘。
2人の寝顔を、よく写真におさめたものです📸


雲行きがあやしくなったのは生後3ヶ月頃🙄

パパ見知りか?
娘が夫の抱っこで泣き出すようになりました。


もともとはわがままな性格の夫です。

「俺が抱っこすると泣くから」と
抱っこをあまりしないようになりました。


イヤイヤ、私のほうが泣かれてるし…
という言葉にも聞く耳をもちません🤷‍♀️


もちろん、寝かしつけも添い寝も私一人。


母乳が出るようになって、
夫がミルクをあげることもなくなりました。


お風呂も、不規則な夫の生活に
いつまでも合わせるわけにはいかず、

私が一人で入れることも増えました。
(我が家では生後半年まで、台所のシンクにベビーバスでお風呂をしてました)


さらに追いうちをかけたのが娘の黄昏泣きです。

夕方から夜にかけての30分~1時間、
何をしても泣き止まない。

それも、ほぼ毎日😟

さらに泣かれるのがイヤだ、と
夫は娘と距離をおきはじめます。


私がお風呂に入るときは見てくれるのですが、
娘が泣くと、お風呂の入り口で立ち尽くす夫(*´-`)

娘の泣き声を聞きながら、
超高速で自分のお風呂をすます日々💦


そんなことが続くなか、
妻は悟るのです。

自分がなんとかするしかない、ということを…


「子供を産んで奥さんが急に強くなった」
という男性がいます。

確かに出産は壮絶な経験ですが、産んだからって、女性がすぐに強くなれるわけではありません。


毎日、子供といっしょにすごすなか、
自分にしかできない、自分がやるしかない…

覚悟と努力とあきらめを積み重ねた結果、
強い母ちゃんへと進化するのだと私は思います。


奥さんが急に強くなったと感じている方は、
そんな奥さんの日々の積み重ねが
見えていないだけかもしれません。


夫はこの後、モンハンの最新版を購入し、
ますます育児から遠ざかっていきます。


さて、続きは次回で👋
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!